ゲーミングメディア判定のセグメント実装
概要
ゲーミングの記事ページ以外の場合にポップアップを表示。
bpTrackVars.mediaId == NGM
の場合にゲーミング記事と判定する。
動作確認ではdist/index.html
の下記部分のmediaIdの値をNGMや空にして検証する。
<script type="text/javascript">
bpTrackVars = {
"mediaId": "NGM",
・・・
}
</script>
確認方法
- bpで
docker-compose exec app rails s
→ rails起動 - セグメント作成画面を開く。
-
名称: 非ゲーミング記事,セグメントキー: is_non_gaming_media,種別: 指定文字列,true(対象),false(除外)
のセグメントを作成。 - 作成したセグメントを指定したポップアップ作成。
-
project-client-js
リポジトリに移り、nikkei-nxr配下でnpx webpack serve
でローカルを起動(詳細はnikkei-nxr配下のREADME参照) - dist/index.htmlのbpTrackVars.mediaIdの値を"NXR"に変更。
-
http://localhost:9009/
を開く。 - ポップアップが表示されればOK。
- bpTrackVars.mediaIdの値を"NGM"に変更
- ポップアップが表示されなければOK。
- dist/index.htmlのbpTrackVars.mediaIdの値を空にする。
- ポップアップが表示されればOK。
Edited by Rintaro Ishikawa